2024-01-01から1年間の記事一覧
『メタファー』『ロマサガ2リメイク』『モンハンワイルズβテスト』と結構ボリューミーだった期間が過ぎ、かなりチルい期間に突入。遊ぶゲームもなかったので積みゲーでも消化しようかと思っていたが、気になったので『ドラゴンクエスト3 HD-2D』を買って遊ん…
MHワイルズの酷評っぽいブログを2回ほど書いたが、ちゃんと公式のアンケートに答えて品質改善に努めてもらおう! ということで『Monster Hunter WILDS』のオープンβテストのアンケート、下記のようにフォームが設けてあるので、気になったことを書いていった…
『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』をクリアしたので、改めて感想をまとめようかと。 私の前提知識は、ロマサガ2は難しすぎて、そしてリマスターでも古臭すぎて、投げ出した過去をもつサガ好き。サガ、サガ2、ミンサガ、ロマサガ3、サガフロ、サ…
MHワイルズ。βテスト版をぼちぼち遊んでいるのだが、どうも私のメイン武器ランスがお通夜状態なようだ。 使ってみて思ったランスの使用感を以下にまとめておく。 端的にまとめると「正解の行動がわからない」だ。使用感が大幅に変わり手探り状態なのだが、ガ…
大敗を喫したラスボス七英雄。 強敵に負け、リベンジに向けて準備している時間も愛おしいほど楽しい。それがサガシリーズ。この感覚が他ゲーでは中々味わえないのだ。最終的に運も味方につけないと勝てないという状況が、いい感じに脳汁をドバドバ出してくれ…
前回七英雄ワグナスを討伐し、最終皇帝・花諷院和狆が爆誕。 そろそろ物語も佳境である。 【ノエル戦】とりあえず砂漠地域を彷徨っていたら、七英雄ノエルとデザートガードが対峙していた。間に挟まり矛をおさめさせるが「ロックブーケの仇。殺らせていただ…
案の定色々残念だったモンスターハンターワイルズ(βテスト版) 本日12時よりモンスターハンターワイルズ(以下、ワイルズ)のオープンβテストが開始した。 事前情報、試遊版体験報告など、様々な情報に目を通した結果、「あまり出来が良くなさそうだな〜」…
『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』ほぼ初見プレイ5日目。 楽しくて睡眠時間が犠牲になっている。現在は難易度ノーマルなのだが、2周目はオリジナルでやろうかと既に考えている。 ■8代目皇帝:マゼラン(武装商船団) いよいよやることがなくなっ…
『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』ほぼ初見プレイ4日目。 「ロマサガ2」をサガシリーズ最高峰という人が多いのも納得である。ロールプレイがずっと楽しい。楽しすぎる。 ーー もう世代交代かと思われた、6代目皇帝ダニオの冒険はまだまだ続いた。…
今のところ全部面白い『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』。RPGの醍醐味「ロールプレイ」が捗る良作品だと思う。 初代:レオン 2代目:ジェラール 3代目:サジタリウス(宮廷魔術師・男) 4代目:ポラリス(フリーメイジ・男) ※人魚とともに行方不…
『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』ほぼ初見でプレイ中。 ■3代目皇帝サジタリウス なんとなく魔術帝国を築きたかったので、ジェラールの継承先は宮廷魔術師サジタリウスへ。チュートリアル通りにクエストをこなし帝国内の設備を強化していく。 サ…
メタファーで戴冠式を済ませ、節操なく帝国で戴冠式をば。 また冠を戴く。 楽しみにしていた『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン(以下、RS2R)』の発売である。 私のサガ遍歴は、サガ、サガ2、ロマサガ3、サガフロ、ミンサガ(実質ロマサガ1)、サ…
ラスダンかと思ったがラスダンではなく、さらに続くとは。長かった…。 最後は駆け足気味になってしまったかもしれないが、ストーリーが気になったのでラストダンジョンへ赴き無事クリアした。 今回は記憶が新鮮なうちに感想をまとめておこうかと。 ■ストーリ…
もうほんとに終盤。メタファー12日目。 バッドエンドになるかもと分かっていても、試してみたくなるよね。 物語の核心に迫るストーリーが展開された。POPULARITY RANKが一気に下がる演出もやはり用意されていた。曇らせ展開である。 選択肢が複数提示される…
いよいよ物語佳境なメタファー。多分11日目。 その場でなんとかするしかないストロールがその場でなんとかし、バジリオの一見無茶な提案が功を奏した今日この頃。そろそろ終盤な可能性がある。ここの展開に関しては賛否ありそうな予感がする。贔屓目に見ても…
現在9/11まで進行。以下、ネタバレ注意で。 物語も後半だろうか? 昨日志なかばで中断した「辰祝ノ都」ダンジョン。長かった、合計9階層もあった。 色々妄想も膨らんだダンジョンだったが、最奥に待ち受けるドラゴンと神器「竜神の槍」は一般的な、ファンタ…
現在8月27日。そろそろ本格的にネタバレ注意である。 長めな準備期間を設けられていたため、メインクエストは一旦やめておいてサブクエストに精を出す。 「円環のしるべ」→「盲信の塔」からの「ならず者の根城」のデスマーチを敢行。 「円環のしるべ」でのク…
海洋都市ブライハーヴェンもいよいよ終盤か。そろそろネタバレ注意である。 毎日表示される呪われた王子様。 日付を跨ぐ際の表現に「王子」が使用されているため「選挙活動や色々寄り道しているけど目的はコレだからね!」と、物語の大筋を忘れないようにし…
現在のPOPULARITY RANKは32。 少年に花と少しばかりの勇気を。 POPULARITY RANKとはゲーム内でストーリーやクエストを進行するとアップする数値で、王権競技会の結果に直結する(であろう)人気ランクだ。直近はこのランクをせっせと上げていた。メタ読みす…
連日メタファー漬けの日々を送っている。やめどころが見つからない。 「古城の街、マルティラ」での顛末を見届けるため、そして王権競技会参加のため「海洋都市部、ライハーヴェン」へ。見たところ王都に比べ種族の差別も激しくなく、中々に居心地の良さそう…
開始早々愚痴で申し訳ないが、フィールドでのキャラクターのセリフが非常に読みにくく地味にストレスだ。 地味に重要&楽しそうなこと話してることが多い。(画面左上) 『メタファー:リファンタジオ』このゲーム実はフルボイスではないのだ。重要なイベント…
トラディア砂漠の稼ぎ沼から脱却を果たす。とにかくストーリーが気になる。 砂蟲のドロップ品がカンストしたので流石にお終い。 50万ほどの軍資金を手にクエストクリアの報告。トラディア砂漠はストーリーに関係のないサブクエで赴いただけの場所。今となっ…
やっとこさ最初の目標「レガリス大聖堂」を突破して完全自由行動となったメタファー。仲間との絆・王の資質・クエストなどを天秤にかけ慎重に行動を選ぶ感じはまさにペルソナである。 「王の資質」が王冠のようなデザインになるのかなり好き。 ■レガリス大聖…
『メタファー:リファンタジオ』祝100万本突破とのこと。出荷?販売?DL含む?と何が100万本突破か詳しくは読んでいないが、何にせよめでたい。国産ゲームには頑張ってほしい。ペルソナ6も頼む。 【㊗100万本突破!㊗】本日発売の『#メタファー:リファンタ…
ペルソナ(以下、P)シリーズ1〜5プレイ経験あり。一番好きなシリーズはP5。女神転生シリーズやその他アトラス作品も嗜む程度には好きです。 メタファー体験版は2時間程度プレイ。正直プレイフィールが合わなかったため途中で投げ出した。本編も購入予定はな…